スポンサーリンク

百均の毛糸で今までにない大作に挑戦!完成編

マンチカン
前回の続きを編んで行きます!百均の毛糸が貯まったので、少し大物を編んでます!↓Youtubeショート動画敷物と勘違いしたラムが、乗っかってふみふみ!(苦笑)ヘキサゴン編みの両身頃を繋ぎ、袖を編み足して、両袖が編み終わったので、身頃の長さを足します。身頃下部分は編み方を松編みにしました。グラニー編みだとすき間が多くて寒そうなため、目の詰まる松編みにしました。身頃を編み終わりました。ここから首周り。フードを編んでいます。これで全体が編めましたが、前合わせを編み足します!前立てからフードの縁をぐるっと繋げてゴム編みしていきます。編んでいると、下をラムが走り回っています(苦笑)かぎ針で編むゴム編みは、下の段の目を前側横から掬って編むのと後ろ横から掬って編むのを交互に繰り返します。前立てからフードの縁を編み終わりました!これが出来上がりです。フード付きの少し長めのコートができあがりました!↓Youtube動画たくさん毛糸を使ったので少し重いですが、淡い色合いで柔らかく暖かいので気に入っています💓
Source: マンチカンの「短足だってイイじゃん♪」 

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました