スポンサーリンク

色々冬仕様に変化する猫達

スコティッシュフォールド
水曜は急に寒くなり急いでコタツ毛布を出し他の猫マットも急いで冬用に替えました。若い暑がりなふたりは調度良さそうだけどね。お&あ『やっと快適な季節になったね』猫団子はもっと寒くならないと見れ無さそう。まだザルベッドだしね。チョコちゃん暖か毛布乗せたらすぐベッドに。キララには猫用コタツを出したんだけどまだそこまで寒く無かったようで毛布敷いたバリバリボウルでキララ『エステエステ~~忙しいわ』ずっと廊下のドアも開けっ放しにしてたけど夜は寒暖差が凄いので閉める様に。そうなるとお『ママ開けてーーー僕は暑いよ。猫部屋行くー』おもちは猫部屋でいつも涼んでるから閉められると開けて―が始まります。そして心配なぷぷ。先生は利尿剤飲んでもすぐ胸水が溜まりしんどくなるんじゃ?(土曜当たりしんどくなる)って見立てだったので…私も相当心配してて・・・が、心配をよそに凄く軽やかでよく動く!久々に猫部屋の自分の陣地に。また来てくれた―嬉しすぎだよ(嬉し涙)なんと夜も天袋に通ってた。ぷぷ『身体が楽だわ~』ぷぷの最初の不調&変化はソレンシア打った(8月初め)直後です。打ったら数日で動きがよくなるはずなのに・・・急にご飯を食べなくなりキャットウォークに行こうともしなくなりダラーンと横たわる様に。ソレンシアの副作用かと思ってここで家で様子見したのがダメだったんですよね・・・(心臓もその前から弱くなってたんだと思う)段々元気

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました