ヤラかしまくったセーター作り!
マンチカン
百均のキラキラモール糸、新色が出ていたのでゲット!去年の余りもあるので、これでセーター編みます!去年、ヘキサゴン編みでカーディガン作ったのですが、今回は被りのセーターを。円形から六角形に編んで行きます。…っつーか、気づきませんか?ぜんぜん気づかずにるんるんと編み進めるヤツ💦だいぶ編み進んだところで、やっと違和感に気づく。ヤラかした!六角形のはずが五角形じゃん!💦解いてやり直し!あまり気にしてませんwwwまだそんなに進んでいなかったし、大丈夫!半身終わったので、もう片方同じように編みます。ヤラかしが多いので、同じになってるかちゃんと確認!監視役も心配して見に来てくれました!…っつーか、また間違えた! 一箇所、増やし目し忘れて角が出来てない!また解きます(苦笑)増やし忘れた所まで戻って、もう一度編みます!今度はちゃんと角が出来ました!ラムちゃん、呆れて寝ちゃいました(爆)無事に両側編め、身幅を編み足します!両サイド2段ずつ足して、片側はもう1段編んで、合計5段増やしました。裏返して引き抜き編みで綴じます。肩から袖にかけても、裏から引き抜き編みで綴じます。綴じ終わって、袖を編み足します。↓Youtubeショート動画カーディガンはよくあるけど、ヘキサゴン編みの被りセーターって見たことないので作ってみました!袖口方向に徐々に減らし目してます。両袖同じようになる

コメント