お母さんの「ほら、イモ食べ」のゴリ押し感を迷惑に思う猫

こんにちは。お母さんです。秋と言えば、芋栗南京じゃないですかって、お母さんは年中芋食べるんですけど(笑)調べたら、芋は猫さんも少しなら食べていいみたいで、にゃーにゃーうるさい豆さんに献上してみましたというのも今までオマメは、マグロ、蒸し鶏、焼き海苔と、割と人間の食べ物を食べてるから。芋もどうかな?と思ったんです。結果は、、、何でもかんでも食べる猫さんと思ってただけに、意外でした世の中には好んで食べる猫さんもいるようなので、てっきりオマメも、、、と思ったんですが…。これは良い、これはアカンってのが、オマメの中であるんですね、きっと。娘が、もっと早く知りたかったと。中学生になった今では、そんな自由研究の課題はないからと。確かに(笑)そんな自由研究、絶対楽しいに決まってます。課題じゃなくても、やってくれていいですけどね。でも本当に、他にも何が食いついて何が食いつかないか、凄く気になる今日この頃。またオカン、ゴリ押ししてきよるって思われるかもですけど娘がやらなくても、お母さんがやってみようかなと思いますでもあんまりやったら、またおやつコソ泥されるのかも?その辺のガードは万全に、オマメの好みを知りたいです。っていうか、やっぱりそもそも猫用は最強です[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Q7TffENvzE0&w=377&h=212]
コメント