10月の花手水

日が短くなってまんまるお目目の時間が増えたレオくんは、 じーっと考え事でもしてるのかな? レオくん「きょうはなんの記事かな?って思ってました。」 コロンママ「花手水(はなちょうず)特集ですよ。それではどうぞご覧ください」 (記事後半につづきます。) いつも通り稲荷町の下谷神社から始まる10月の花手水。 今回はミニひまわりの黄色をメインにリンドウの青、バラやガーベラの赤紫といった感じでお花がてんこ盛りです。 もちろん裏側にもお花があってグロリオサのお花が素敵だったので背景はボケにしてみました。 すごく大きな手水舎なので切り取る位置次第で印象が変わっておもしろいですね。 いつ以来なのか覚えてないほどひさしぶりな早稲田のお寺・法輪寺。 (調べたらなんとブログ記事では2023年12月以来でほぼ2年ぶり!) 手水舎の花手水は和傘と同じ色に染められた青いお花で、 本堂前の特大手水鉢は青系メイン
コメント