いい湯だな・・・・・・大家族通信♪

<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。日々の出来事や子猫情報などを綴っています。大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2をご覧下さい。ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られます。父のラピスに次いで災難にあったのは息子の空。また別の災難ですが。長毛種に生まれた宿命。シャンプーは必須。坊ちゃま、お湯加減はいかが?本日は「登別の湯」でございますよ。(あ、ウソです。人間用の入浴剤はダメですから。)「うん、いいよ~~」わがままでちょっと気難しい所のある空。でも、シャンプーは大丈夫。取りに行く物があってバスルームを出て戻っても・・・・そのままお湯につかっている(笑)去勢していない子の脂はすごい。こうやってしっかり脂を落とさないと皮膚炎になっちゃう。泡だらけ→お風呂→泡だらけ→お風呂これを繰り返し・・・・・・・トリートメントとリンスで終了。「ふ~~~~」ここまで来てまだ半分。「濡れ猫」濡れネズミならぬ濡れ猫。意外と細いねえ。これからドライヤーが始まります。毛が伸びたんで昔より時間がかかる。ドライヤーも↑のようにイスに座って我慢してくれます。まあ、途中で飽きて逃げますが(笑)仕上がりはばっちり。しかし・・・・・・このあと・・・・きれいにした後水遊びで胸の毛がびちゃびちゃ(汗)とほほほ・・
コメント