スポンサーリンク

取ってこいを覚えたての子猫ルナ

マンチカン
敷物が盛り上がっているのは…中に子猫が入っているから!知らずに座ったら危うく踏み潰してしまいそう💦でも隠れたつもりの子猫は可愛いです!生後4ヶ月になった頃のルナはヤンチャ盛りでした!↓Youtubeショート動画隠れて目をまん丸にしているのがとても可愛いんです!先輩レオンに教えられて【取ってこい】を覚えました!ルナが取ってくるのは、このネズミのオモチャ🐭何度投げてもちゃんと咥えて持ってきてくれます!この頃のルナは良く動いてました!【取ってこい】をやり始めると延々と続けます。ホント、タフだし遊び好きなんだなと思ってました。取ってこいを教えた師匠も、呆れて見てますwwwホントに何度投げても拾ってくるんです!↓Youtube動画体も引き締まって、耳が大きく、マンチカンよりベンガルの要素が強い子だなぁと思ってました。ベンガルは運動量も多いし、活発で精悍な猫ですもんね!成長したら、ベンガルっぽさが消えてしまいましたがwww小さい頃は活発な忠猫だったルナなのでした!
Source: マンチカンの「短足だってイイじゃん♪」 

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました