低空飛行なあぬー再診~再生不良貧血。

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 昨日はあぬー1ヶ月ぶりの再診でした。書類作成があったので事務所へ寄り‥ 「いぬいないからへっちゃら」 デスクの上で腕組んで座るwそして病院へ。 あぬーが診察の中で1番‥唯一苦手なのは体温測定。「あれおわったらもうあとはへっちゃら」 問診と触診して、採血して、結果はイマイチ。体重は少し減っていたけど、最近食べムラがあったので想定内。ヘマトクリットがこれまでで2番目に低く(1番は治療開始時点)、今後について先生とお話を。 まず、あぬーの1番の問題は、『病名はほぼ確定しているものの、原因が不明である』こと。 ぶっちゃけ、そんなことある?って思うよねでも冷静に考えてみれば、貧血の原因は複数あり、その特定には検査が必要で、可能性を1つずつ潰していくしかなくて。 「えこーがんばったのもかいて!」 そうだね。脾臓を見てもらうのにエコーも。これは、ピルビン酸キナーゼ欠損症という疾患だと脾臓が肥大するからそれを見てみようということで。また新しい疾患名出てきた‥でも問題なかった。良かった! エコーは機器を当てるとヒヤッとするのでちょっと身動ぎする場面もありましたが、基本的にはおとなしく診察されてました。腎臓もキレイって。やっぱり猫だから、腎臓キレイっ
コメント