スポンサーリンク

8・9月の花手水

スコティッシュフォールド
 朝日を浴びてもふもふがいつもより立体的になってるレオくん。   レオくん「きょうの記事はなにかな?」 コロンママ「8月と9月の花手水(はなちょうず)特集ですよ。」   レオくん「それではどうぞご覧ください♡」         東京の花手水といえばもうすっかりおなじみの台東区の下谷(したや)神社。   8月始めの花手水は黄色系のお花とカラフルなボールがぎっしりで元気いっぱいな感じです。   西日が当たる時間だったので後ろ側から撮ったらこんな感じです。 ボールのほかにアヒルちゃんもいっぱいいてかわいいですね。   この日の2軒目はJR鶯谷駅近くの元三島神社。   こちらもミニひまわりや黄色いユリ、ボールやアヒルちゃんがかわいい仕上げになってます。 なんとなくお祭りのヨーヨー釣りを思い出しましたけど、今でもヨーヨー釣りってあるんでしょうか?     8月中旬の下谷神社の奉納花手水は大きな手水舎いっぱいのほおずき花手水です。 

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました