スポンサーリンク

剥いたった

ねこ画像
1月に伐倒した ドロヤナギ。
薪割りするにも暑すぎたので放ったらかしになってた。
元々水分が多い樹種だが雨に濡らしてしまい樹皮が浮いてきた。
このままではカビが生えて台無し 暑いけど樹皮を剥くことにした。
専用の皮むき器が見当たらなかったので小さな鎌を皮の隙間に入れて
ペリペリペリっと 力要るけどこれが気持ちいいんだな。こういう地味な作業も好きなσ(^^;)    無になれる。
皮の間から初めて見る昆虫が   体はぺったんこで長い顎あるし新手のクワガタムシか?グーグル先生によるとオオヒラタエンマムシですと。
皮の間を進んでいけるよう体がぺったんこに進化したんでしょうな 上手いことできとる。
昼ごはんに呼ばれたので声がする方を見てみると
「まっちゃん」が「暑いのにごくろうさん」 と。
昼食後も樹皮剥いて おもろかったんで夕方までに全部剥いたった。 腕パンパン。剥いた樹皮は通路に敷いて雑草防止になるかな。 (=^・^=)

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。                       

Source: 馬とニャンコと男と女

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
umanyanをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました