心臓の検査に行ってきました・・・・・・大家族通信♪

<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。日々の出来事や子猫情報などを綴っています。大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2をご覧下さい。ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られます。メインクーンに限った事ではないのですが、大型の猫種は心臓疾患の危険性がある。「この検査をすれば」って言う絶対的な物がないので、定期的なエコー、心電図、レントゲン検査が必要になります。専門の獣医さんでないとエコーの機械はあっても診断が・・・・・わが家は獣医大学病院と、心臓専門医の2つにかかっています。ダブルチェックをすればいいかなあって。今回は心臓専門医へ。暑いし重いので3匹。でも、他の方が驚く。2次診療なので、皆さん調子の悪い子たち。3匹も具合が悪いんですか?って聞かれることも。本来は健康診断はやってくれない病院です。大学病院もそうですが、メインクーンをたくさん連れて行くから、データを提供するという事で、病気でなくても診てもらえます。もちろんデータを提供してもちゃんと診療費は払っています。今回、再診はぽっくん。連れて行く途中で思い出した。「車酔いがひどかったんだ」って。着くまでによだれまみれで・・・・・💩しちゃったし(汗)「すまぬ」帰りはさすがに大丈夫って思っていたら・・・・思いっきり吐いた。健康診断
コメント