ずんだ餅と萩の月

ぼんやり脚上げスコ座りしてたら、 見たことある黄緑色の箱が来ましたよ。 コロンママ「仙台に行ってきたのでずんだ餅のおみやげです。」 包み紙と同じ色のずんだ餅は、 大きめなお餅の上にたっぷりのずんだあんです。 鼻づまりがつづいてるぼくですが、ずんだのかほりに舌がペロリン。 ずんだ餅は初めてのレオくんも来てじーっと見ます。 そして目を細めて、ふんふん、ふんふん。 とっても上手に匂いチェックできてます。 コロンママ「仙台みやげといえば忘れてはならない『萩の月』もありますよ。」 そうそう、仙台といえばやっぱり萩の月です。 ピノくんがいた頃はこんなふうに箱を頭に乗せてましたよね。 こっち向きにも乗せないと。 ピノくん…。 あの世(?)はどうですか?楽しく過ごせてますか? なんかしんみりしちゃいますけども、満月のような黄色い萩の月はしっかり見ておきましょう。 &nb
コメント