馬は鎹

今使わんといつ使うねん というエアコンのスイッチオン。
Dr.ちこ太郎の点滴&投薬のおかげか少し食べられるようになった「オトじい」。
もう少し様子見てみることにしますわ。
でね 君がそこにね 手を置くとね 地味に暑いねん!
昨日は令和7年7月7日 馬友のお誘いを受け新得町にある ラ モトリス
というレストランでの食事会に参加してきた。
駐車場で待ち合わせしてたらウサギが出てきた。 あまりに逃げないのでペットかなと。まさか今夜のメインディッシュですと言わんやろな と思ってたらシェフが出てきた。
なんでも野生のエゾユキウサギが庭に住み着いてて今年生まれた個体だそうな。
林の中に佇む素敵な外観 シェフは神奈川県川崎市出身でしたわ。
昨日も書いたけど2000年7月7日になんちゃっ亭がオープンしたので25周年
7月7日は奥に座る I夫妻 の結婚記念日でもあり なんと2000年に結婚したと。
で 手前のO夫妻が 会社 を設立したのも2000年7月だと聞いて 鳥肌たった。2000年7月に日本が動いたんやぁ〜!
この3家族の共通点は歳が近い・妻が馬(ドサンコ)を所有・夫が昔はそんなに動物には・・・
人に歴史あり この先も仲良くさせてもらいましょ。
昨日出た名言 子は鎹(かすがい)ならぬ 馬は鎹そうやろか? (; ̄ω ̄A``
ブログランキングに参加してます。 好
コメント