あぬー復調!&バニラの香り‥?

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 昨夜、5日ぶりにあぬーが自分からドライフードを食べまして!「ろいかなしかかたん‥」 キトンとアペタイトコントロールを混ぜているという変な組み合わせなのですが、あぬーはロイヤルカナンのドライフードは基本的に何でも食べます。火曜の通院の際に、療法食のサンプルを~と提案していただいたのに貰い忘れて、気づいたのは高速乗る少し手前。もう戻っても間に合わないしwってことで、翌日、同じコンセプトの一般食のドライフードを買いに。ロイヤルカナンの療法食、今までみたいにそのへんで買えなくなっちゃったんですよね。まぁ、療法食って自己判断であげていいものじゃないので尤もなんですが。ヒルズの~とも考えたけど、これまでヒルズのフードを与えたことがないので食べないと判断に困るし。 何を出しても一口二口舐める程度だったウエットフードも今朝ついに完食。「きょうのあさごはんはむいちもつ‥( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”」 「ごちそうさまー」 「おさらからっぽなの‥」「のこさずたべてえらいでしょ!」 この1ヶ月半、しみじみと感じるのは、私のあぬーに対しての心配性っぷりは病的かもしれないということ。もともと病的に甘やかしてはいたけど‥でもさ、皆さんそんなもんでしょ?貧血に関しては、治療方針も決まり、それに疑問もなく、良い意味で
コメント