子猫にどう接したらいいか困惑するオデコと娘

こんにちは。お母さんです。 うちの娘、今では猫マスターで、デコ豆と仲良くやってますが、 ひのきが我が家に来たときは怖がってたし、 デコ豆たちが生まれた時は、怖がることはなくなっても、 せいぜい撫でるくらいで、息子みたいに戯れることはなかったんです。 でも、子猫が我が家に来る少し前、何気にした会話の中で、 「子猫抱っこしたい」って言ってたんですよ。 オマメたちを、もっと抱っこしとけば良かったと。 その時は、へぇって言ってたんですが、 いざ、子猫が我が家にやってきたら、 なんていうか、スンとしてね、抱っこするんちゃうんかい!状態でした どうやら、どう接していいか分からないらしく、 いや相手猫やし、抱っこしたかったら持ち上げたらよろしいやん! って思うんですけど、それはそれで、 爪出してけーへんやろか?とか、色々怖くなったみたいです。 あと、子猫さんの動きがわちゃわちゃしすぎて、 ジタバタされるのも怖いと・・・。 まぁデコ豆は、特に豆はされるがままですしねw となると、娘は猫マスターではなく、豆マスターだったという、 なんだかコーヒーマスターみたいに聞こえますけど、 ただの愛猫マ
コメント