超多頭向きではなかったけれど。

いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「きょうあめだね」 雨だね。 「ははさいきんいそがしいよね」 そうね。1日に何回も猫部屋籠ってるしね、、ないがしろにされたーこのよのおわりーってなりそうなあぬーですが、今のところそれもなく。 猫部屋についてくればケージ越しにちまちまにシャーしたり、膝に乗ってまんじゅう太郎にシャーしたり、そういうことはするんですが。いっしょにねてあげない!って逃げていったり、10分おきに手でゴハン食べさせようとしたり、そういう行動はなくなりました。 寝るときはあぬーがどこで寝ていても毎晩抱いてベッドに連れていく、これが効いてるのかなぁ、、 「ははって、ほんとあぬーのことだいすきだよね」 そうね。大好きよ(´艸`*) 愛されているって、ようやく実感できて自信がついてきたのかなと思う。うちみたいな超多頭環境だと「いつでも最優先!」とはいかないから、あぬーの性格だと色々余計なことを考えさせてしまったんだろうな。右脚がないことで他の猫たちに比べると身体能力で劣る、というのもあるかもしれない。 人馴れ度とは関係なく、猫の性格に合った環境で暮らせるといいですよね。そういう意味ではあぬーは我が家向きではないのだけれど、その分とことん甘やかしてカバーしてあげられたらと思う。&
コメント