またやってしまった・・・・・・大家族通信♪

<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。日々の出来事や子猫情報などを綴っています。大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2をご覧下さい。ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られます。ネットは便利ですが難しい。写真や説明だけではわからない事が多い。中国製でお店もそう言う感じの所も多い。届いて組み立ててみて・・・・「あちゃ~~」となる事が多い。まあ、dinoがいけない事がほとんどなんですが。わが家は基本的に猫をケージに入れて生活させない。ただ、何か具合が悪いとかケンカしちゃって一時的にというのはある。何より動物愛護法の規定でケージを置かないといけないので。お借りした写真で。あの・・・また・・・買っちゃいました。横幅が90cm、奥行きが60cm、高さ120cm横幅がこれだけあるのは少ないし、金属製だと大型の猫はガタガタする。上の写真だとすごく大きく見えますが・・・・・わが家の猫たちと写真を撮ると・・・・・ん??思ったより小さい?木製で厚みのある板なのでしっかりしています。しかし説明書がひどい。バイトの子が3日がかりで組み立てていました。「全員集合」女の子でこれですから、男の子の部屋には無理。男の子の部屋には横120cm高さ200cmの頑丈な金属板製のケージがあります。特注でお値段が・・・とほほなので。
コメント