いじけ虫のその後・・・・・大家族通信♪

<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。日々の出来事や子猫情報などを綴っています。大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2をご覧下さい。ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られます。手術後で落ち着いたトントン。もう先生や看護師さんにも慣れた。出たくて仕方なくて・・・・「ご飯を食べて」って言われていますね。甘えん坊なので、閉じ込められているのは大変でしょう。ただ、カテーテルを抜いた後おしっこが出ない。自力でできないと次に打つ手はお腹に尿バッグ・・・・それだけは避けたいのですが。そしていじけていたこのお方・・・・・ラピス、おもちゃだよ~!う~~ん・・・・・やけくそのようにかじっている。このお方は納得していないと思う。目が怖い。本日のお・ま・け♪今年は本当に暑い。もう9月下旬なのに。元の家の向かいの畑。昔は野良猫たちが自由に出入りして、亡くなったおじさんの農作業に参加していたなぁ。おじさんが亡くなって果樹が植わった。よく見たら・・・・・みかんがたわわになっていた。本当は摘果しないといけないんでしょうけれど、世話する人がいないから。「秋はもうそこまで」 ランキングに参加しています。バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。頂いたコメントは楽しく拝
コメント