猫の防災。2022
毎年 3月11日 は防災グッズの中身の確認や交換をし、防災について今一度考える日にしています。備忘録兼、普段ふつーに生活してると、災害の事は薄れてきがちなので、「渇!!!!!」を入れ、気持ちを引き締めようと思っているワケです。まずは*あめ*の防災(避難)グッズ。写真を撮るために、カーテンを閉めたのでご不満な*あめ*ちゃま。昨年とそんなに変わりません。・ タオル系(大・中・小)・ ティッシュ系(トイレットペーパー・ティッシュ・ウエット)・ トイレ系(ポータブルトイレ・シート・うんちが臭わない袋・その他の袋)・ エリカラ・ハーネス・洗濯ネット・メッシュインナーバッグ・ フード用皿(保存兼用)・ 迷子時の写真等ノンアルコールウエットティッシュに変更。ねこのきもちの付録に付いてた、メッシュインナーバッグを追加。一応、洗濯ネットもそのまま入れておく。いつもの迷子チラシ。『もしものときの愛猫カード』←ダウンロードできます。この中には入ってないけど、一応首輪もあります。なかなかできなくてねぇ。他はトイレの砂とか、フードとかは普段から多めに準備してるので大丈夫かな。 +++ここからは毎年同じ。猫の防災について考えるきっかけになった本です。ねことわたしの防災ハンドブック [ ねこの防災を考える会 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2022/3/9時点)+ + +・3段ケージ避難場所でも、高さが
コメント